2025/04/22(Tue)15:24
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2007/06/15(Fri)23:32
ラピュタおもしれーーーー!!
今日初めて見た。
やられたよ 大人の鑑賞にもたえうる映画だ
いや大人にこそ見てほしい映画だ
PR
No.91|日常|Comment(1)|Trackback()
2007/04/12(Thu)16:24

最近やたら話題に出してるらき☆すたがアニメで始まったわけで
でも、その日東京都知事選の特番かなんかで30分おくれた
テレ玉で都知事とか関係ないだろ。
前も言ったけどハルヒと同じ京アニなんでもしやと思ったら
OPがカオス!
ぶっちゃけなに言ってるかわかんなかった。
タイトルからしてもってけ!セーラーふくと電波なわけで。
ハレ晴レ同様中毒性がある。また踊る人でるのかな?
本編はゆるい。原作知ってる方が解りやすいかな。
チョココロネとか焼き鳥とかどうでもいい話ばかり。

そして左の子にはなんかマヨラー的設定がついてる。
白いご飯にもかけるとか。それは土方スペシャルだろと思った。
卵と鶏肉は親子で卵が原材料のマヨネーズをかければ親戚丼になると
その発想は無かった。誰か試して。

まぁなんやかんやで思ったことは
みゆきさんカワイイよみゆきさん
天然ドジっ娘巨乳メガネっ娘委員長
くは…っ こいつぁハイスペックですね…!!
No.85|日常|Comment(1)|Trackback()
2007/04/08(Sun)16:48
昨日、電車でおそらく親子と思われる二人の会話が面白かった
母「今日は朝からパン一斤しか食べてないからお腹すいた」
娘「えっ?パンプキン?」
なんかツボにはまって噴出しそうになった。
朝からパンプキンって北米かっ!
No.82|日常|Comment(0)|Trackback()
2007/03/25(Sun)11:18
昨日本屋行ったら一冊の本が目に付いた
ヤンキー君とメガネちゃん
なんというタイトル・・・
表紙を見ただけでワクワクしてしまった
この漫画は間違いなく表紙買い
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
個人的に蝶・ストライク。メガネっ娘で委員長なのにバカとか
すごくイイ。表紙買いにしてはスゴイ当たり。
最近自分が「メガネ委員長」属性であることをホント自覚する。

NHKにようこそ!の委員長とか

すもももももも ~地上最強のヨメ~
の委員長ことウマ仮面とか

らき☆すたのみゆきさんとか
メガネっ娘万歳!
No.78|日常|Comment(1)|Trackback()
2007/02/02(Fri)02:08
猫うっさい!!
No.66|日常|Comment(0)|Trackback()
2007/01/03(Wed)18:38

よーやく手に入れました。
ソフトはもちろんジャンプアルティメットスターズ
そうさに慣れてないからまだまだ練習が必要だ
これでドラクエ9が発売してもオッケーだ。
No.59|日常|Comment(2)|Trackback()