忍者ブログ

すっぱだか万事屋


[PR]

2025/04/21(Mon)12:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ピクリン酸でファイナルアンサー

2008/03/08(Sat)10:58

cla12.Png







































とうとう出たアッキーの名言。虹色のパンってどんな味だよ

渚のおまる言ってた話を探す岡崎。でも手がかりなし

ゆきねぇのおまじないは多種多様。春原の無理難題にも答えます

指で恋の構え(命名 サンジ君)でオモイオモワレフリフラレを5回唱え

校舎を一周して最初に話しかけてきた人が自分のことを好きな人

無論春原は声をかけられなかった。

岡崎の場合ソッコーふぅちゃんと。でもフラグを折る。真性のフラグクラッシャーだ

家族でピクピクって何歳になったと思ってんだよ。早苗さんは17歳だけど

岡崎ピクピクをバックレ。家族水入らずの邪魔になるから

春原はいい事言うな。さすがムチャメンだぜ

春原は1%の努力と20%のやる気と30%の自己顕示欲と
20%のバスケ大好きと20%の素敵な友情と…
5%のカレールーと3%の旬の野菜と1%のセンス
それと便座カバーでできてます

ピクニックに行けなかったから野球やろうぜみたいな

バスケやれよ。もう俺にはリングしか見えねー

次は文化祭か。祭何回あんだよ。もうクライマックスだな

てゆーか劇場版見た。アレな出来だと思った


なんか設定変わりすぎだろ。てゆーか岡崎の声が違う

国崎最高の声が16号からまっがーれに変わったってレベルじゃねーぞ

それにふぅちゃん、ゆきねぇ、諒、
美佐枝さん、芽衣ちゃん、幸村は出ない

智代と杏の設定も変だし。なんで智代の選挙運動の手伝いを杏がしてんだよ

ことみも合唱部かなんかの指揮者してるし

でも公子さん(ハム子じゃない)大活躍。なぜか美術教師じゃない

芳野祐介が無駄に熱い男だった。ギターでだんご大家族演奏しちゃう

親父が少しいい人だった。

ストーリーは原作知らなきゃ概ね良好かと

ラストは渚は死ぬけど汐は生きてる汐ENDとTRUE ENDの中間みたいな感じ

こっちのだんご大家族も頭に残るわ

アニメのだんご大家族は小さな手のひらを聞いてると無意識に

だんご だんごと口ずさんでしまうから困る

PR

No.169|CLANNADComment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :